- 新刊
- おすすめ
【予約】トラウマと依存症 脳に何が起きている? (アスク セレクション4)
- 初版:2024年9月20日
- 価格:1,210円(税込)
- 割引:20冊以上は電話(03-3249-2551)注文で2割引
- 監修:友田明美 廣中直行
- イラスト:森のくじら
- 発行:特定非営利活動法人ASK
- 発売:アスク・ヒューマン・ケア
- 四六判/72ページ
- ISBN:978-4-909116-52-9 C0011
【解説】
子ども時代のどんな虐待によって、脳のどの部位が、どう傷つくのか――驚くべき実態が明らかになっています。 過酷な状況を生きのびるために、脳は必死で適応します。 それはやがて生きづらさにつながり、依存症やうつ病などのリスクが高まります。
アルコール・薬物などへの依存は「快感に溺れている」状態と思われがちですが、実は違うことがわかってきています。 脳内のシステムに何が起きている……?
2人の専門家をガイド役に、探っていきます。
【目次】
PART1
虐待によって脳のどこが傷つくの?
PART2
過剰適応した脳に何が起きている?
PART3
なぜ脳は依存してしまうのだろう?
PART4
依存の進行としらふになった脳
PART5
トラウマの連鎖を防ぐために
エピローグ
傷ついた脳は回復できるのか?
2人の専門家が初コラボ!
友田明美(小児精神科医 医学博士 )
心の傷と言いますけど、実際には心というソフトウエアというよりも、脳というハードウエアが傷つくんです。
廣中直行(神経精神薬理学 医学博士)
扁桃体、ドーパミン神経、前頭前野……しくみを考えれば考えるほど、依存のベースにあるのは快楽追求というより、苦しさへの対処ではないか、という気がしてきます。
もっと知りたい人に
-
書籍
スキーマ療法は、認知行動療法の進化形。さまざまな「生きづらさ」の背景にある「心の体質」を改善するものです。本書は、日本におけるスキーマ療法の第一人者・伊藤絵美先生の道案内で、イラストとともに自分を振り… -
書籍
「シェイム(恥)」という感情は、感じること自体が恥や痛みにつながるため、たいていは自分の中でも隠されています。隠された感情だからこそ、有害な力をまき散らします。それならいっそ、隠れていた<シェイムくん… -
書籍
「睡眠」とは脳をクールダウンさせたりメンテナンスを行なうこと。それが寝酒、依存症、トラウマや恐怖体験、うつ病や双極性障害などによって、ペースを乱されてしまいます。発達障害をもつ人も睡眠の問題を抱えやす…