依存症者を治療につなげる

  • 第1版:2015年2月20日
  • 価格:1,760円(税込)
  • 著者:水澤都加佐
  • 発行:大月書店
  • A5判/141ページ
  • ISBN:978-4-272-42017-9

目次

はじめに~なぜ依存症者に介入が必要か
第一章 依存症の理解と初期介入の必要性
・疲れきってしまう周囲の人たち
・必要とされる初期介入
・知っておきたい依存症の初期症状
・依存症につきものの「否認」とは
◆アルコール依存症の進行プロセス
・あわせて否認の背景を理解する
・否認への対応
◆面接技法
・対応のポイントと援助者の役割
・イネイブリングについて
・イネイブラーを理解して接する
・家族以外のイネイブラー
◆イネイブリング・チェックリスト
・イネイブリングをやめるとどうなるか
◆「私(I/アイ)」を主語にした会話の例
第二章 初期介入の実際
・初期介入の流れ
・チームメンバーと三つの基本態度
・チームづくり
・時間と場所
・具体的な例にそって
・リーダーの役割
・リハーサル
◆リハーサルのチェックリスト
・介入の日
・失敗したときにどうするか?
◆効果的なインタベンション
◆不成功に終わるインタベンション
第三章 とくに困難な例
・家族の共依存
・援助者のセルフケア
・困難な背景と対応の留意点
・家族と共依存の問題
・とくに子どもに目配りを
・援助者がイネイブラーになってしまうわけ
◆5つのタイプの子どもたち
・専門職のイネイブリングとは
◆援助専門職がイネイブリングを避けるためのチェックリスト
・日々のセルフケアの大切さ
◆セルフケア・チェックリスト
・おわりに ・解説

プロフィール

ソーシャルワーカー。
’75年よりアメリカで、アルコール・薬物専門のソーシャルワーカーとして、EAP(職場のアルコール対策 )、インタベンション(介入)、家族プログラム、集団療法、共依存やグリーフへの援助、コンフリクト・リソリューション( メディエーション)、カップル・カウンセリング、ナラティブ・セラピーなどのトレーニングを受ける。
神奈川県立精神医療セ ンターせりがや病院・心理相談科長をへて、’94年より(株)アスク・ヒューマン・ケア研修相談センター所長。特定非営利活動 法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)副代表。
’05年、横浜にHealing&Recovery Institute を開設。