
季刊[ビィ]Be!86号……特集/自分の思い込みを点検する【売切れ】
- 発行:2007年3月
- 価格:880円(税込)
- 発行元:ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)
- 発売元:アスク・ヒューマン・ケア
- A5判/114ページ
- ISBN:978-4-901030-54-0
特集
自分の思い込みを点検する
人は誰でも自分なりのものの見方、考える道筋や予測のパターンを持っています。
でも、意外とそのことに気づかず思わぬ方向に出来事が発展することが!
<点検1>こんな場面、経験してませんか?
<点検2>「思いこみ台風」接近警報!
<点検3>「思い込み袋」の中身を出してみる
<点検4>「そうでもないかもしれないよ?」【征矢俊子】
インタビュー
笹野みちるさん
「何者か」にならなくていもいい。
人気上昇中に突然解散したバンド「東京少年」のボーカリスト、笹野みちるさん。
その後、彼女を待っていたのは、母との葛藤による長い「うつ」だった。
Topics
◆飲酒運転再犯防止:ロサンゼルス視察報告【今成知美】
<1>裁判所がここまでやれる!
◆読者の質問箱「境界性パーソナリティ障害」って?【回答 石川達】
◆逆転勝訴へ 熊本大医学部イッキ飲ませ裁判
◆回復者・家族に緊急アンケート
「アルコール依存症と飲酒運転」
◆2006年に出たアディクション+AC関連の本
好評連載
◆ハワード・カツヨ来日ワークショップ報告<3>
◆自分にOKを出すこんな言葉!<4>
◆援助職でAC(29)そんなに一人でがんばっていると、手を貸したくても貸せない
◆メンタルトレーニング<5>失敗はファインプレーのもと!【岡本正善】
◆聞いてびっくり!睡眠のフシギ
(6)男と女の眠りは違う【堀忠雄】
◆チャコのそのまんまエッセイ【木村久子】
<6>お願い続きの温泉道中
◆世代間連鎖の物語【小林哲夫】
「引く潮、満ちる潮」第四話「漂着」
◆名物ドクターのアルコール教室【宋龍啓ドクターの巻】
<2>自分を守るための「ごまかし」
◆アルコール病棟ナース日記(34)謎だらけの病気
◆ワーカーが答える家族のギモン(15)
夫が依存症治療を受けなかったら「子どもをつれて家を出る」と話そうかと思う。【回答 赤星雅義】
その他
◆読者のページ/ASK(アルコール薬物問題全国市民協会)のアクション/イベント・データ/ビィ用語集